不登校専門外来のご案内 --医療法人耕仁会 札幌太田病院--

不登校などから回復された方の体験談


発表日 発表論文・抄録タイト、発表者名、発表場所など
2012/06/16 第15回 思春期の心の講演会、相談会、日本心身医療研究会 札幌大同生命ビル7階 にて発表

「不登校・引きこもりからの回復」
E.F.(20代男性、不登校・不安障害)
2007/06/30 (第10回 北海道いじめ・暴力・ひきこもり治療研究会, 教育文化会館1階小ホールにて発表)

「過去も今も未来も受け入れて」
A.B氏(女子高校生)

「内観で気づいた親子の距離感の大切さ」
A.C氏(元不登校生の母)

「不登校からの自身喪失の日々を振り返って」
K.T氏(30代男性)

医療従事者による不登校生徒の治療体験報告


発表日 発表論文・抄録タイトル、発表者名、発表場所など
2013/11/09 札幌太田病院 開院70周年記念学術講演会、札幌パークホテルにて発表

「思春期症例に犬介在療法を行った経過」
多田信夫、〇堀川ゆかり、内田多映、新妻由美、小田島早苗、根本忠典、太田耕平

「不登校児への12段階登校支援システム」
濱野宏亮、小田島早苗、時岡かおり、眞継真輔、太田耕平
2011/6/11 第14回 思春期の心の講演会、相談会、札幌市教育文化会館 小ホールにて発表

「不登校・家庭内暴力を呈した発達障害児に犬介在療法・院内学校などが奏功した例」 / スライド
森但臣、奈良岡妙子、伊藤恵理、市嶋優紀、太田耕平
2008/06/14 不登校、ひきこもり、いじめ相談会, 教育文化会館1階小ホールにて発表

「不登校、ひきこもりへの効果的、多面的な対応」
太田耕平(医療法人耕仁会理事長、札幌太田病院名誉院長)

「不登校、リストカットなどを呈した女子高生に対する治療経過」 / スライド
長岡徹(医師)

「不登校から薬物依存、自傷行為などに進展した大学生の症例」 / スライド
伊藤恵理(心理士)

「短期間で治癒しえた歩行障害を伴った不登校生徒」 / スライド
藤本朝海(看護師)
2007/06/30 第10回 北海道いじめ・暴力・ひきこもり治療研究会, 教育文化会館1階小ホールにて発表

「不登校男子中学生に対する看護師としての関わり」
結城素子(看護師)

不登校、思春期関連のご講演


発表日 発表論文・抄録タイトル、発表者名、発表場所など
2013/8/24 平成25年度 思春期の心の講演会、相談会, 札幌太田病院2階講堂にて講演

『不登校児の登校支援などにまつわる = 親子関係再統合のあゆみ』
太田耕平(札幌太田病院名誉院長)
2008/06/14 不登校、ひきこもり、いじめ相談会, 教育文化会館1階小ホールにてご講演いただきました

『学校におけるいじめ、不登校の現状とピアサポートによる人間関係作りの指導』
齋藤敏子(北斗市立上磯小学校教頭)

『いじめ、不登校から回復した女子児童について』 / スライド 五十嵐一夫(札幌内観研修所所長)

『頑張れ!教師たち』
安宍一夫(北海道新聞本社編成局編集委員)

『叱り方の極意 ~教育は基本が第一~』
池上公介(学校法人池上学院理事長)

「心豊かに人生を生きるために」
村田忠良(社団法人北海道家庭生活総合カウンセリングセンター理事長)
2007/06/30 第10回 北海道いじめ・暴力・ひきこもり治療研究会, 教育文化会館1階小ホールにてご講演いただきました

『新聞記者からみたいじめの現状について』
演者: 丸山謙一(読売新聞北海道支社デスク)

『学校現場からみたいじめ・不登校の現状について』
演者: 三浦公裕(札幌市立平岡中学校教諭・学校心理士)
Copyright (C) 2009-2013 医療法人耕仁会札幌太田病院 不登校専門外来, All rights reserved.